m1's moon
m1's moon m1's moon

HAKUTO-R
Mission 1

いよいよ今年、月に行きます

m1's moon m1's moon
m1's moon

M1打ち上げカウントダウン*

missions missions

「月周回軌道投入マヌーバに成功し、月を周回する安定した軌道に到着しました。月周回軌道上では定期的に月の影に入り、地球から見たときと同じような日食をランダーから見ることができます。例えば日食のような現象の時、ランダーは暗闇にいるため、天然のヒーター(太陽)が隠れてしまい、機器の温度が急速に低下することがあります。ランダーは、自動的にこのような過酷な環境に対応するように設計されています。」
― ニーオ・マサワット (Spaceflight Operations Engineer)



(ランダーの画像)ランダーの現在地。 (水色の線)ランダーが移動した軌跡。 (白色の線)ランダーの予定航行軌道。 (黄色の線)月の軌道。
※画像は2023.03.27時点のイメージです。火曜日・金曜日更新予定。

ミッション概要

月に到達するのは簡単ではありません。 HAKUTO-Rプログラムは、ミッション1では月面での運用完了までに、段階的にサクセスクライテリアを設定しています。サクセスクライテリアとはミッション目標に対する達成の度合いを測るための基準となります。

m1's missions m1's missions

Series 1ランダー

軽量化、小型化と信頼性に特化したSeries 1ランダーは、 民間による初めての月面着陸を目指す。

官民顧客のペイロードを月面に届ける。

m1's rovers
m1's lander