ランダー今どこ?

 ランダー ランダーの現在位置

ランダーが移動した軌跡

ランダーの予定航行軌道

月の軌道

着陸予定時刻まで

打ち上げから

ランダーからの画像

MISSION News 月面着陸までの道のり

ispace、ミッション1マイルストーンのSuccess5を完了 深宇宙航行の安定運用を1か月間完了

2023年1月11日

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、1 ヶ月間にわたるノミナルクルーズ(正常航行)と軌道制御マヌーバを行い、ispaceの開発するランダー(月着陸船)が安定して深宇宙航行が可能であることを実証いたしました。これにより、ミッション 1 マイルストーンの第五段階である「Success5」が完了いたしましたことをお知らせいたします。

ispace、ミッション1における2回目の軌道制御マヌーバを実施完了

2023年1月2日

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、2023年1月2日午前0時(日本時間)にミッション運用計画に沿って2回目の軌道制御マヌーバを実施、完了しましたことをお知らせいたします。

ispace、ミッション1マイルストーンのSuccess3を完了

2022年12月16日

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、引き続きミッションコントロールセンター(管制室)からランダーの安定した運用を行っております。本日、ミッション1の顧客ペイロードに不備が無いことの確認が完了いたしました。これにより、12月12日に完了した初期クリティカル運用状態の確認と併せて、ミッション1マイルストーンの第三段階である「Success3」が完了いたしましたことをお知らせいたします。なお既に昨日発表の通り、ispaceはマイルストーンの第四段階である「Success4」についても既に完了しております。

ispace、ミッション1マイルストーンのSuccess4を完了

2022年12月15日

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダーの運用において、初回の軌道制御マヌーバを実施し、ランダーを予定軌道へ投入するとともに、主推進系、誘導制御系の動作の確認を完了いたしました。これにより、ミッション1マイルストーンの第四段階である「Success4」を完了したことをお知らせいたします。

ispace、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1 初期クリティカル運用状態の完了を確認

2022年12月12日

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、ミッションコントロールセンター(管制室)から、ランダーの姿勢の安定を確認するとともに、軌道上で安定した電源供給を確立し、ランダーの基幹システムに不備がないことを確認いたしましたことをお知らせいたします。

ispace、ミッション1のランダーの打ち上げ及びロケットからの分離を確認 Success2の完了及びランダーとの通信確立

2022年12月11日

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、ispaceが開発するランダー(月着陸船)がSpaceX社のFalcon9により以下の通り打ち上げられ、東京日本橋にあるミッションコントロールセンター(管制室)との安定した通信確立を確認したことをお知らせいたします。